●安心まちづくり
◎地域コミュニティの再生に向けて、自治会、町内会等各種団体の活を 支援します
◎地域の声を踏まえた「コミュニティバス」の拡充を進め市内の交通不便 地域を減らします
◎健康⻑寿命社会を目指し、生活習慣病予防、がん検診などの健康診断の 受信率を向上させるような施策に取り組みます
◎在宅医療・介護、特別養護老人ホームの整備、介護人材の確保等を進め 「市域包括ケアシステム」を推進します。
●安全まちづくり
◎災害時自助・共助推進条例に基づき、地域における自主的な災害対策を 支援します
◎生活道路の渋滞緩和や地域交通、安全に歩ける歩行者空間の確保など快 適な生活環境をつくります
◎建築物の耐震化、がけ地対策の強化、狭あい道路の拡幅等、災害に強い 街づくりを目指します
◎地域防犯力の強化のため、⺠間の活力等を利用して防犯カメラの設置を 拡充します
◎小規模企業をはじめとした中小企業のの事業継承を進め、経営基盤の強 化・商店街の活性化を図ります
◎国際園芸博覧会(花博)の上谷招致に全力で取り組み、世界水準の花と緑 の街づくりに取り組みます
◎シングルマザーを含め女性が働きやすい環境を整えます
◎新たなMICE施設の創設と活用、eスポーツ等の大型イベントの誘致を進 めます
◎都市計画道路の整備、駅周辺の街づくりを積極的に進め、横浜経済を活 性化します
育むまちづく
●育むまちづくり
◎幼保無償化にあたり、0〜2歳児の保育についてもしっかりと取り組み、 子育てしやすい環境を整えます
◎学校におけるいじめを減らすため、学校・家庭・地域社会の連携を強化し ます
◎災害時には避難所となる小中学校の体育館に空調設備の設置を進め、子ど もの熱中症対策に取り組みます
◎発達障害のある子ども・若者への支援を進めます
まずは地元、まずは保土ケ谷
即戦力の働き盛り!
昭和51年8月14日生まれ
保土ケ谷区生まれ保土ケ谷区育ち
妻と地元小・中学校に通う2人の娘と在住
代々続くとび職の家に生まれ
セントメリー幼稚園、
市立帷子小学校、
法政二中、
法政二高、
法政大学経済学部卒業
横浜市内の建設会社に務めたのち家業を継ぎ、10年前に志を持って政治の世界へ
自⺠党横浜市会議員団の政務調査員として市会議員の一番近くで政策立案等の補助を務める
町内会の副会⻑、地元神輿会会⻑、消防団員(20年)
青木りょうすけ事務所
〒240-0052
横浜市保土ケ谷区西谷1丁目13番地25
TEL045-382-0294 FAX045-383-8844
お問い合わせ
ご意見・ご要望はこちらからお願い致します。
© 青木りょうすけ事務所